こんばんは
さっき何か書こうとしてたんですが、お客さんと話した間に全部わすれました。
だから今日も日記を書きます。だいきです。
ということで、最近外食しようとしても決まったところにしか行かなくなりつつある自分がいることに気づきました。しかも大体近所で
焼き鳥を食べるにも「結局あそこが落ち着くし美味しいしなあ」、焼肉にしても「ここでこの値段ならあそこでいいかな」、魚も「わざわざ足伸ばして外すのも嫌だしあそこがいいや」
とか、毎週こんな気持ちになります。
そりゃ都心と比べて安い傾向になるのはわかるし、行き慣れてるからってポイントも加味されてるのもわかります。
でもそれで同じところにしか行ってないと、確かに外しはしないけど、なにか脳の大事そうな部分とか大切にすべき勘みたいなのが衰えていきそうだなと、なんか漠然と感じました。
その証拠に
ほら
もう書けなくなってきたし
冒頭でテーマを忘れるし
そういえば音楽とかも気に入った曲を見つけたらしばらくそれしか聞かなくなるし
毎週同じ服のルーティンだし
店は暇だし
今朝深爪したし
毛は切られすぎたし
オチもないし
マタコンヤー

最強おじさんはたまに大切なことを教えてくれる
コメント